6/13(土)亀山湖に行ってきました!
先週好調だったのに気を良くして、今週も亀山湖へ繰り出して来ましたが、結果から言うと超厳しい現実を叩きつけられる事に(泣)
各ボート屋さんの釣果を見ると前日は雨の効果か、景気の良い釣果。
フィーリングを求めて笹川最上流へ。
ボイルトリガーで2発出すもすぐバレる、なんで?フッキングが浅い??タックルバランス???と困惑。
なんの事はない、フックが折れてましたw
POPXにルアーチェンジするも反応はなく、フィーディング終了時刻。失意のまま川を下るとやたらボートが多い、さすがハイシーズンです。有力ポイントには必ず先行者がいる状況。
厳しい状況が予想されたのでライトリグにチェンジです。
はしょって申し訳ありませんが、小バス3本で終了デス!
釣れたのは熊の塚ワンド・カラス宿・トキタ岩盤
レッグワーム2.8gダウンショット、レインズスワンプ0.9gネコリグ
300gまでの小バス
岸に向かってキャスト、ズル引きです。コツというバイトか重くなる違和感があるのでスイープ気味に合わせるとしっかりフッキングできます。
小バスもこの時期は元気いっぱいなのでグングン引くので楽しめますよ!

翌日の釣果見てると、50UPがゴロゴロ、トキタの大会は3kg釣っても表彰台に上がれないなど釣れ釣れモード。
トキプン第3戦速報! 2015/6/14(日) http://t.co/uVAZY3YZHv
— tokitaboat (@tokitaboat) 2015, 6月 14
朝一からゴーマル!! やっぱりギル系ワーム強いな(笑) 菅原さん51cm1,920g pic.twitter.com/Sq1tS1NWT9
— のむらボート (@NomuraBoat) 2015, 6月 13
自然相手の釣りなので日替わりなのは承知の上ですが、「雨」ってほんとすごいんですね。
大型狙うなら雨の日が断然オススメ
間違いない!
今週末も天気が崩れる見込み&釣りウマが集まる大会がありますので、結果が今から楽しみです。