10/12 亀山釣行記




Twitterで「H1グランプリ」と検索するとHな画像というか怪しげなサイトの宣伝しか出てきませんでしたw
本当にこのネーミングで大丈夫なのでしょうか。子供も見ますよね。

140艇?を超える参加者のH1GP最終戦、亀山ダム。
優勝はオリキンさん!ドラッキングしてるのをみたのでディープなんでしょう。

私は参加しませんでしたが、同じ日に出船。(いいサイズが釣れてないので写真ありません)

 

狙いは人の少ない本湖?

朝イチ、藤林方面へ。混む前に釣る!ッて感じで。

でも一番の目的はコレです。

IMG_4384

お〜コレか〜って感じでジロジロ見てたら警戒船のオジサンに警戒されたようなされてないような。
実物は思ってたほど大きくありませんでした。橋脚1本1本やるんですかね。ウェットスーツが幾つか干してあり、これから真冬なのに水中での工事とかホント大変だな〜と。(関連記事:ダムサイトに巨大建造物出現)

水産センター横のオダにてレッグワーム、リアクションダウンショットにて開始早々に1本ゲット。9時ごろになると上流からわらわらとハードベイターが下ってきて、徐々に本湖の有望なショアラインはブロック。なぜかフラットもボート多し、松下さんでも大会があったのかも?

ここで笹川上流へ行くも手だったが、お腹の具合が悪く、本湖のハードベイターがアプローチしないオーバーハングゴミカバーをちょこちょこラン&ガン。気持ち笹川方面にバウを向け、あわよくば松下さんの桟橋に帰れるようにポジショニング。
10時半ごろトンネル下の万年ゴミカバーで500gゲット。笹公園にて300gゲット。
それにしてもバイトが渋い。ルアーはスワンプのネコリグ。シェイクでは食わず、いずれも放置でバイトも重くなるだけと中々苦戦。そのままの流れでよりとも島周りを流して着水バイトもありましたが、フッキングにはいたらず。

 

バッテリーのパワーダウン

よりとも島を1周したあたりでエレキのパワーが急にダウン。(いつもより早いじゃないか)

パワーに不安になってきたので笹川遡上は諦めて、来たルートを逆順に。
さっきバイトのあったポイントに入り直すも反応なし。もう中ノ島あたりではダイヤルMAXにしてもトロトロ運転。判断を誤らず本当に良かったです。

あやうく漂流しかけましたが、無事桟橋で戻ることができて13時納竿。

H1組が引き上げた後にやりたい放題を狙ってたんですが、まさかの同時刻ストップフィッシング(意味ない)せめての渋滞前に帰れたのが収穫。

 

今日の戦略

ほとんどの人がハードルアーでのアプローチ、ワーム&カバーで攻めれる非参加者には大きなアドバンテージがある!と見込んで意気揚々と行きましたが、結果は惨敗。

日が出て無風のタイミングでカバー&シェード狙いにシフトしたのは唯一良い判断だったかな。

とはいえ、500g以下のスモールなラージマウスが3本釣れたのみ。
サイズも数も出ませんでした。しかし、リアクションダウンショットで連れたから良いとしようと思います。まだまだ修行です。

次は11月初旬に行こうと思います。1年でもっとも自分の釣りに自信が無くなる苦手な時期ですが、なんとか1本釣りたいところです。
とりあえず、最近ご無沙汰な40アップが釣りたい。

 
[itemlink post_id=”7436″]