気難しい秋、亀山湖で1本絞り出すルアー3選!




あと2ヶ月もすればシーズンオフ

夏があっという間に終わり、梅雨のような長雨。この雨が終わると季節は一気に秋へ!まだスカッとしない天気が続きますが。

各ボート屋のブログや大会の結果などを見てると、釣れる人とそうじゃない人の差がはっきりしてきてて、バスが散ってるので絞り込む&あたりパターンを見つけるのが難しくなってきてるなと感じます。

そんな気難しい秋の亀山湖で1本を絞り出す厳選ルアーの紹介です。

秋の亀山ルアー厳選3選!

第3位

ブレイクブレード

[itemlink post_id=”7141″]

本当はレッグワームと言いたいところですが、秋のサーチベイトとしてはチャターブレードをオススメします。もちろん巻いて釣れればベストなんですが、そうもいかないわけで、サーチベイトとしての使用目的の方が大きいです。

表層、カバー周り、カウントダウンからスローロール、時にはカバー撃ちも!そんな荒業ができるチャターブレードはガードがついてるブレイクブレード!!ということで愛用しております。

ルアーチェンジをしなくても、テンポよくサーチできるブレイクブレード。釣れなくてもチェイスやバイトがあればバスの居所(エリア・レンジ)をつかむことができて、フォローでワームをキャストすれば釣れる確率アップ!という理論です。最初からワームの方が釣れるケースも多いですけど、あまり時間をかけずにぐるっとエリアを回るには最適です。

メリット

1.ガード付きなので、ロストが少ない

2.千鳥が少ないので引っかかりも少なくカバー周りでも使える

3.早巻きできる

デメリット

1.トレーラーがズレてくる

2.きついカバーはやはりスピナベ有利

3.専用トレーラーがついてないのでやや割高(他社は同梱)

第2位

エスケープツイン

[itemlink post_id=”7142″]

カラーは茶ゴキを軸にクリアーならバンドウカワエビにしてます。

メリット

1.ワームそのものに比重があるのでボトムが取りやすい

2.大きいのでバイトがはっきりある(経験談)

3.状況に合わせてカバー打ちにシフト

デメリット

1.まあ売ってない

2.1本単価が高い

3.バイトがあって即合わせするとスッポ抜ける事がある

続々リリース、エスケープツイン進化系クローワーム

2017.08.03

第1位

Rainsスワンプジュニア

[itemlink post_id=”7144″]

またスワンプジュニアか!と思われますが、別に秋に限らず、いつでも釣れるこのルアー。フィールドで木に引っかかてるルアーもこのルアーが一番。

カラーはミミズ1択で良いです。拾うのもこの色ばかり。元々キャスティングオリジナルカラーでしかありませんでしたが、最近は定番カラーにラインナップされたので、安定的かつどこでも入手可能になりました。

メリット

1.安い。入り数がカットテールやドライブクローラーより安い

2.ノーシンカー、ネコリグ、ジグヘッドワッキーなどどんなリグにも対応できるマルチ性能。

3.いつでも売ってる

デメリット

1.針持ちが悪い

2.細身なのでネイルシンカーが入れにくい

3.見た目がミミズそのものなので、ルアーフィッシングとして物足らない

まとめ

上位がなんの捻りもないいつものメンバーみたいな結果になってますが、釣れるんだから仕方ない。少し私のシークレットな使い方を記載してるので、よかったら実践してみて下さい。3つに絞ったことで少しだけ独自性が出てるかとも思います。

バイトも貴重になるこの季節。バスはカバーにもいるし、中層にもいるし、シャローにもディープにもいるのも秋ならではの特徴です。この記事が貴重なバスをゲットするきっかけになれば幸いです。

1番のコツは・・・諦めず投げつ続ける「Keep Casting」

これまた当たり前のことですけど、実践できてない人が多いと思います。釣れない時こそ投げ続けるのが近道です。

関連記事セレクション

レッグワーム簡単チューン

リアクションダウンショット

リアクションダウンショット後編

亀山ビギナー向けセレクション

亀山湖(亀山ダム)のレンタルボート選び<前篇>

亀山湖(亀山ダム)レンタルボート選び<後編>

亀山ダムで釣れるワーム スワンプジュニア【初心者必携】

亀山湖(亀山ダム)おすすめリグ ネコリグまとめ

亀山湖でブラックバスを釣る!

Photo via VisualHunt.com