尊敬してやまない川島勉さんがYouTuberデビュー!
これを記事にせずにはいられない、お久しぶりです。
川島さんといえば、言わずと知れた釣りウマ房総ロコアングラー。ロコアングラーがメディアでフューチャーされる事になったパイオニア的存在。ジャッカルやシマノで数々のアイテムをプロデュースし、房総ダムに通うアングラーなら誰でも川島さんのプロデュースしたルアーがタックルボックスに入ってる事でしょう。
実践的なシザーコームからポンパドール
のように使ってて楽しい、こんなルアーで釣れたらめちゃ楽しい、そういう釣りの原点であるワクワクするような気持ちを彷彿させる(しかもハイプレッシャーな亀山ダムで)ルアーで勝負する唯一無二の存在。
私はVS3070を川島ルアーで満杯にできるほど持ってます。
ま、私の話はどうでもいいわけで
その川島さんがユーチューブチャンネルを開設!これは見るしかない。ってことで拝見させて頂きました。
都市伝説になりつつあるアカガエルパターン!
ネタバレになるので控えめレビューしますが、都市伝説になりつつあるアカガエルパターンを再現。
バラエティ色は薄めでガッツリ釣り、内容がむちゃくちゃためになる。
そこにいるかどうかわからないバスに話しかける、独り言?がすごい。優しい声をかけてバスを騙そうとしてます。メーカープロモーションVTRでみる川島さんとは違う一面がみれてとても新鮮。

ジャッカルのファイボスのカバー撃ちで良型バスをゲット!食ってからアワセるまで実況してて、がっつり弧を描くロッド、アワセが超気持ちよさそうです。これ見てたらカバー打ちしたくなります。
アカガエルパターンについてはこちらの記事を参照ください。
川島BENちゃんねる今後の更新は
川島さんによるフィールド攻略動画&素顔が見れる川島BENチャンネル、どこまでのペースで更新されるのか不明ですが、とても楽しみです。動画の冒頭でルアープロデュースだけでは想いが伝えきれないとおっしゃってました。このルアーはこう使え!というハウツーからその日の状況に合わせたローテーションなどどんな内容がアップされるのかとても気になります。
バスプロユーチュバーが続々誕生。この流れは止められないですね。次は誰だろうか。
皆さんもぜひ、川島勉BENチャンネルを登録・視聴して川島さんを応援しましょう!
ファイボスについてはこちらの記事もぜひ