タップできる目次
3度見しました
ネタようなタイトルにしちゃいましたが、マジみたいです。
最後に。
私事で大変恐縮ではありますが、このたび7月15日をもちましてO.S.Pを退社することを、この場を借りてご報告させていただきます。
並木さんに拾ってもらってからの約9年間、ワーム開発担当としてだけでなく、メーカーの一員として貴重な経験を積ませていただきました。
特に、全スタッフ、物作りに対して一切妥協しない風土の中で仕事をさせてもらったことは何よりの財産です。
また、担当していたワーム開発につきましては、確かな釣りの実力と、細やかで鋭い感性を持ち合わせたスタッフ陣が引き継いでおります。
私自身は、O.S.Pのプロスタッフは継続させていただきつつ、新たなスタートに向け、一歩ずつ踏み出していきたいと考えております。
これからも見守っていただけましたら幸いです。今後とも、どうかよろしくお願い致します。
川村 光大郎
引用元:川村光大郎 | reportsmenu | O.S.P,Inc.
OPSの看板選手ともいえる、川村光大郎さんの離脱!なかなかのビックバン。
川村光大郎さんはどちらかというと、亀山より高滝というイメージですが、OSP色の強い亀山湖。なにかしら影響があるのか。他メーカーとはいえ、絶対にNSSフックだけは廃盤とかにならないで欲しいところ。非常に半端な時期ですが、円満退社だったことを願うのみ。
新たなスタートとは
プロスタッフとしては残るようですが、文面からワームの開発には関わらない感じでしょうか。少し前に退職した草深プロと関係してくるのか、盟友オリキンと関係してくるのか、これからが楽しみですね。
要注目。今シーズン1番の驚きです。