タップできる目次
8/25〜OA 「Counter」
艇王レジェンドでの優勝劇も記憶に新しいキムケンのパワーゲームスタイル。今より少し減水にある真夏の亀山でロケが行われた網様。
これって。。AbemaTV「BIG FISH BATTLE」6th BATTLE 金森隆志 vs 青木大介 in 千葉県亀山湖のロケと同じ日ってことですよね?
川島プロ以外の3名が亀山で別の撮影とはタレント不足?!
最新作は神回!とまで前宣伝してるので、期待できそうですね。そしてBIG FISH BATTLEの釣果も合わせて気になるところです。
ジグストとはなんぞや
事前告知によるとマグナムクランク、ビッグクローラー、ジグストと琵琶湖のパワーゲームで亀山のビッグバスをボコボコに釣ったということなので、どんな映像になるのかとても楽しみです。ビッグクローラーの実績はもはや当たり前ですが、マグナムクランク、ジグストあたりはそこまでメジャーテクではありません。マグナムクランクも田辺プロの釣果が時々アップされてるのを見るくらいで本格的に導入してる人は少ないはず。
もしかすると今後、減水期の必勝パターンになりうる可能性もあります。
ジグスト
艇王レジェンド戦でもキムケンがやってましたね。詳しい動かし方はこちらでどうぞ。
アメリカンなテクニックの1つということなんですが、なんというか既視感。
スモラバのミドストですよね?
スモラバのミドストは古くから亀山に通うアングラーならそんなに珍しくはなく、リアル系ワームやザッガー早巻きが流行る前はわりと普通にやってたテクニックで、それのビックベイトバージョン=ジグストのような気がするのですがどうなんでしょう。実際にやったことない&釣ったことないので断定はできませんが、シルエットや操作に共通点は多いです。
今週末からOAされますので、釣りビジョンをチェックできる人はぜひご確認よろしくお願いします!
いずれにしてもカバーもない、オーバーハングもない減水期のパターンになり得るテクなので、導入してみるのも良さそうですね。
関連記事セレクション
■亀山ダム「ワカサギフィーディング」はこう釣れ!鉄板ルアー3選
■U800円で手に入るマグタンク風ケース「TACTIX 防水パーツケース」
亀山ビギナー向けセレクション
■亀山ダムで「1番釣れる」ストレートワーム はコレ【初心者必携】
■今、亀山湖(亀山ダム)で最も釣れている仕掛け「ネコリグ」総括