JBTOP50年間レースの1位と3位が亀山ガイドされてるとは何とも感慨深いです。
やはり腕を磨くには亀山が一番!
五十嵐誠がぶっちぎり! 第4戦までの年間ポイントランキング http://t.co/wli3ya2QVJ pic.twitter.com/ZVaIH3n1Ho
— JB/NBC Official site (@wwwjbnbcjp) 2015, 7月 12
タップできる目次
ライブウェル使用禁止
明日7/15〜9/15までの2ヶ月間は全ての魚類保護のためにライブウェル禁止となります。
※おりきさわボートは期間中だけでなく大会以外のライブウェルの使用は自粛運動中です。
暑い時期にライブウェルにキープして死なせたり、弱らせたりするのはやめましょうってことで、数年前からはじまったこの取り組みですが、おおむね守られてはいるようです。
本当に効果が出るのは数年先の事でしょうけど、バスそのものの個体数が減ってきてるとも言われてますし、亀山湖で末永くバスフィッシングを楽しむ事ができるように取り組まれてる事なので協力しましょう!
ライブウェル解禁後にここぞとばかりに大会が集中してしまう問題、大会などに興味ない人にまで影響を与えたり、ライブウェルを荷物入れにしてる人は疑惑の目で見たりとかいろんな意見もありますが、しばらくは様子見でいいのではないでしょうか。
ライフジャケット
先日の釣行日もむちゃくちゃ暑かったわけですが、暑いから上半身ハダカでライフジャケット無しでボート乗ってる人が多くてびっくり。先日あった津久井湖の残念なニュースを知らないんでしょうか・・・。ルールが守れない人は出入り禁止とか厳しいルールにて対応しないといつか事故が起こると思うんですけどね…。マジで周りに迷惑かけない、自己中心的な考えは改めて頂きたいです。
良いロッドやリール買う前にライジャケ!
別にこれを着けてるからといって100%助かるというわけではありません。でも、助かる確率が少しだけ上がるなら着けるべきだと思うわけです。
関連記事セレクション
■ありがとう亀山ダム、61cm/5264g【亀山レコード更新!】