亀山ダム、アカガエルパターン(生態考察)




アカガエルについてどれだけ知ってますか?

亀山ダムに通うアングラーで知らない人はいないであろうアカガエル

爬虫類は冬の間、冬眠してるイメージですがアカガエルは冬に産卵期を迎えます。冬の中でも暖かい日に、水辺へ出てきて産卵するので、それを狙うデカバスをターゲットにする冬のシャローパターンの1つ。アカガエルパターン

何となく知ったつもりでいたアカガエルパターン。アカガエルそのものについてちゃんと調べたことがなかったので、ちょっと調べて見ました。より知ったほうがイメージしやすいですしね。

結果から言うと調べて良かったです。調べたことでアプローチする場所のイメージやルアーの大きさ・カラーなどセレクトにつながりそうです。

アカガエル

通称アカガエルですが、正確にはニホンアカガエル。外観は赤茶色。子供の頃イボガエルと呼んでたカエルとはまた違うらしい(イボガエルはヒキガエル科)。

6955321217 681148d8b2 b
photo credit: アカガエル via photopin (license)

形態

体長は3cmないし7.5cm。体色は赤褐色で、背中の左右の黄色い筋が真っ直ぐ平行に通っている。オタマジャクシの背中には一対の黒斑がある。

生態

単独で生活。普段は草むらや森林、平地、丘陵地等の地上で暮らす。昆虫やクモ類を食料とする。冬眠をするが、暖かい時は真冬も活動する。
産卵は他のカエルより早く、1月から始まり、時には12月でも産卵する。産卵数は500-3000卵ほど。産卵場所は水田(湿田)や湿地。繁殖期が終わると再び斜面林の落ち葉等に潜り5月頃まで冬眠する。

(参照元:wikipedia

なるほど、夜間にトイレに行く老人のように、冬眠中に一度目覚めて産卵し、再び5月頃まで冬眠に入るんですね。

アカガエルの卵はこんな感じ。ドシャローですね。

6809191756 f5dd27a849 b
photo credit: アカガエル卵塊 via photopin (license)

調べてゆく内に、亀山ダムで見かけるアカガエルはヤマアカガエルのようです。(混在してるので正確にはどっちか不明)

ヤマアカガエルとは

同じようなものかと思ってましたが、意外と違ってました。不思議。

形態

体長4.2-7.8cm。体色はオレンジ色から褐色と個体により変異がある。背面には筋状の隆起があり、鼓膜の上部で一度外側へ曲がり鼓膜の後部でまた内側に曲がる。ニホンアカガエルによく似ているが、ニホンアカガエルはこの背側線がまっすぐである[2]。咽頭部には明瞭な黒い斑点が入る個体が多い。種小名ornativentrisは「飾り立てた腹」の意で、腹面の斑紋に由来すると思われる。後肢は長く静止した状態でも指が鼓膜に届き、水掻きは発達している。
卵は黒い球形。幼生の体色は黒や褐色で、背面に黒い斑点は見られない。

800px Raninae Rana R ornativentris Montane brown frog

ヤマアカガエル
背側線が折れ曲がる

Nihon akagaeru

ニホンアカガエル
背側線がまっすぐ

1024px アカガエルの卵卵は14日程で孵化する。幼生は5-8月には変態し、幼体になる。成体になるには生後2-3年程かかる。
土にもぐって冬眠するカエルも多いが、ヤマアカガエル、ニホンアカガエルは水底で冬眠する
(参照元:wikipedia

こんな感じのシャローカバーありますね〜。のむらボート脇や医院下、ホテル下ワンドなど。

アカガエルパターンにはめてみる

どっちの種類も混在してるようですが、亀山ダム限定で言えばヤマアカガエルの方が多そうです。

いや〜こうして調べてみるとおもしろい。ワカサギやレインボーなんかも調べてみようかな。

wikiによれば、ヤマアカガエルの体色はオレンジ色から褐色と個体により違う。写真だとほぼ黒ですね。ルアーセレクトの幅も広がる。また、卵の写真に近いシチェーションのシャローとデカバスが身を潜めてそうなカバーなり深場を探し、アプローチ。ただ闇雲にキャストするより、こういったデータをベースにする方が自信が持てそうです。

また面白いのが、水底で冬眠するってことですね。どれくらいの深度で冬眠するのかまた調べてみたいですが、5月頃にも冬眠から目覚めたアカガエルを狙ったバスがいそうです。調べてよかった〜また人とは違うバスへのアプローチにつながりそうです。

アカガエルの産卵はもう始まっている

両生類保全研究資料室というサイトがありまして、そこの2016年度アカガエル産卵前線によると、2016年2月7日現在、すでにアカガエルの産卵は埼玉県大里郡まで北上!とあります。これによるとすでに亀山ダムも産卵が始まってる??

両生類保全研究資料室

しかしおもしろいサイト。使用目的が全く違うけど、毎シーズン冬に重宝しそう。

今週末は暖かい雨が降る予報なので、1発狙ってみたらどうでしょうか!?

[itemlink post_id=”7273″] [itemlink post_id=”7274″]

関連記事セレクション

亀山湖での冬の釣り方いろいろ

亀山湖(亀山ダム)に通うなら遊漁券は年券で買うのがオトク

■亀山湖でメタルゲーム初心者は必見です

冬の間に仕込みたい!ノリーズ、バイトバスリキッドが品薄に

Amazonでお得に買う方法

Amazonでちょっとでもお得に買い物するなら、Amazonの通貨でもあるAmazonギフト券の購入(チャージ)がお得ですよ。

現金でチャージするたびにチャージ額の最大2.5%分のポイントがもらえます
チリも積もれば山となる。

 

 

Amazonプライム会員なら使わなきゃ損でしょ!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です