タップできる目次
春めいてきた亀山湖
やはり今年の亀山湖は厳しい!例年雨が降れば50UPがポツポツ出てたのに今年は出ません
しかし!
ついに!
出ましたロクマルモンスター
出ました!モンスター級の60up! pic.twitter.com/SnqI41hUwU
— 亀山湖 つばきもと (@tsubaki2110) 2015, 3月 5
文句なしのモンスター
また出たっ‼︎ 60upまであと少しの59cm! pic.twitter.com/6yn77BP11Q — 亀山湖 つばきもと (@tsubaki2110) 2015, 3月 8
59cm!
日曜なので価値ある1本ですね
いずれも医院下筋
モンスター狙いなら医院下筋が近道か
バルキーワームのテキサスが鉄板ですが、やや細身のワームが活躍中
ドライブシュリンプとスワンプクローラー
詳しくはつばきもとさんのブログへ
いよいよ春本番間近!
今週末はJBも開催されるし、どんな結果になるか本当に楽しみですね
亀山湖ロクマルモンスター
【今週のグッジョブ!!】 3/5(木)早春の亀山湖にて、ドライブシュリンプ4.8インチのテキサスリグで62cm・4,400gがキャッチされました!! (写真協力:つばきもとボート様) http://t.co/2rqJPPwfOq http://t.co/ye7LRjP94r
— O.S.P公式ツイッター (@OSP_tweets) 2015, 3月 10
先日つばきもとボートで水揚げされたロクマルモンスターの詳細がOSPのホームページにアップされました。
タックルデータやバイトまでの過程などロクマルモンスターを釣った本人からコメント入り!参考になります。短い文章ですが、臨場感ありますね。「ドライブシュリンプ」のグリパンチャートの14gテキサス。
バルキーワームじゃ入れないようなカバーの奥の奥を狙ってスリムワーム。
決してマグレでなく狙って獲った1本。
おめでとうございます!
その他、タックルデータなども出てますので詳細はご確認下さい。