タップできる目次
バッテリーついに逝く
何とか延命措置をして使っていたバッテリーがついに逝ってしまった。
先日の釣行で、バッテリーが急激にパワーダウンし半日ほどで終了。
春先の不調以降、何とか延命措置をしてつかっていたのですが。
ただチャージャー変えてから半年は持ち直しましたね。やはりあのチャージャーはバッテリーを蘇らせる事が出来ました。
(関連記事:オメガ・プロ バッテリーチャージャー<インプレ>)
(関連記事:オメガ・プロ バッテリーチャージャー)
2011年4月から使い始めて、2015年10月までとなかなかの長寿でした!バッテリー界の山本昌!
とはいえ全く使えなくなった訳ではないんで、引き続き魚探やライブウェルの電源として使えなくなるまで頑張ってもらおうと思います。公式情報では370回繰り返し使えるらしいですが、4年半で月2回計算でいくと108回。あと260回は使える(はず)
産業廃棄物なので捨てるのがめんどくさいってのもある。(だいぶね)
バッテリー悩み中
さて、入れ替えしないと釣りに行けない状況。年末前に痛い出費ですが、買わないと行かなくなると思うんですよね。レンタルでもいいが、@1000円は地味に財布に響くので却下。
メーカーはボイジャー他にGSユアサ・アトラスNEXTなどありますが、そこから選び出すとなかなか決めれないし、特に不満もなかったのでメーカーは信頼のボイジャーに。
容量選びから。
- M24F 80Ah
- M27F 105Ah
- M31F 115Ah
細かいスペックは同等で違うのは容量。
容量が大きくなるのに比例して蓄電量も増える分、重くなり、充電時間も増える。
M27Fが一番メジャーな品番ですね。ほとんどのユーザーがコレじゃなかろうか。エレキはツアー82Rとして、亀山湖で1日釣りするなら十分なスペックです(プールからどんどんまでいけます)
で、M27Fを買おうかな〜っと思ってネットを見てたら、M27FとM31Fってほとんど値段変わらないんですね。
価格比較
税込み価格での比較です。
M27F 105Ah
アマゾン 12,499円 送料無料
![]() |
ACDelco [ エーシーデルコ ] 輸入車バッテリー [ Maintenance Free Battery ] M27MF 新品価格 |
楽天 12,330円+送料無料
![]() |
【AC Delco ACデルコ】Voyager ボイジャーマリン用バッテリー【 M27MF 】 価格:12,330円 |

M31F 115Ah
アマゾン 13,717円 送料無料
![]() |
ACDelco [ エーシーデルコ ] 輸入車バッテリー [ Maintenance Free Battery ] M31MF 新品価格 |
楽天 13,120円 送料無料
【在庫有】【全国送料無料】【返品・交換不可】ACデルコ M31MF Voyager/ボイジャー マリン用バッテリー メンテナンスフリーディープサイクルバッテリー 価格:13,120円 |

どっち!
アマゾンか楽天か。安いのは楽天。(いずれも差額500円以内)
アマゾンはカードが使えるが、楽天の最安ショップはカードが使えないっぽい。あと買ったことないショップなので少し不安。アマゾンなら翌日には届く。
M27F or M31F
僅かな金額差でスペックアップできる。(差額800円以内)
重量は2発いるので3kg☓2台で6kgアップ。重くなって船が遅くなるのかな?
いや〜これは悩むな。
11月に行く事考えたら来週には買わないと。しばらく考えます。
あくまで私調べなので、もっと安くてお得なショップもあるかもしれません。消耗品とはいえ、安い買い物でもないのでじっくり検証したいところです。