ロクマルモンスターのヒットルアーは意外だった




デプス ルアー チューブリンガー#11ウォーターメロン/ブルーフレーク

depsチューブリンガー!

本日飛び込んできた「ロクマルが出た」というまさにビックニュース。そのヒットルアーはdepsのチューブリンガーだそうです。場所は道路下。

釣果&お知らせ

私はその存在は知ってはいましたが、実際に使ったことございません。depsのサイトにすぐ行きましたよ。昨年の6㌅ドライブシュリンプといいヒラヒラなのが良いのでしょうか。

https://kameyamako.net/2015/03/09/post-1162/

全く新しいフォルムによって独自の進化を遂げた“チューブリンガー”は、ジグヘッドリグではフックガードとして活用できる2本のアームが、テキサスリグでの使用時にはフォールや着底時に怪しくうごめいてバイトを誘うという、多彩な機能を持ったニューコンセプト・チューブワームです。
チューブジグヘッドならではの、ボトムを這うような低弾道アクションと高いスタック回避能力にフックガードを併せ持つことで、ゴロタエリアやマンメイドストラクチャー攻略をより確かなものにするだけでなく、すり抜けの良さとボディの水噛みを両立した中空ボディが、タフコンディション時のウィードフリップにも高次元で対応します。
バスが咥えた時の生命感のある弾力と高いフックアップ率は、スプークしたビッグバスの甘噛みやショートバイトをフックセットに持ち込める切り札ベイトとして、その本領を発揮してくれるはずです。(参照:deps HPより)

なんとチューブワーム!渋いですね。FFのサボテンダーみたいです。見た目はアレですが、手のような部分にフックを刺してウィードレスと何とも実用的です。道路下のバードストラクチャーもこれなら納得です。あそこはかけるのも大変ですが、キャッチするのもまた大変なのでお見事です。

depsといえば、BULLUDOZE Jrも締切間近

スクリーンショット 2016-01-05 17.14.26
野池などのスモールフィールドに生息するブルーギルイーターを攻略す べく製作された130mm(Jr)サイズのフローティングリップモデル。
ライトリグが多様されタフな状況となる小規模フィールドだけでなく、セレクティブになっているバスの食性へダイレクトに訴えかけ好釣果をもたらしてくれる特性は、すでに販売されている『ブルシューター』で実証済み。
ワイドリップによる力強いストレートリトリーブでは高い障害物回避能力でストラクチャーをタイトにトレースやリッピング、漂うだけで集魚効果を発揮するデッドスティッキング、ウィードトップやストラクチャーにコンタクトさせ浮上させるライザーメソッドなどフローティングリップモデルだからこそ可能にした多彩なアクションで多くのバイトを誘発してくれます。(参照:deps HPより)

会員限定販売ですが、1月12日(火)23:59までとなってますので、申し込みがまだの方はお忘れなく!届くのが3月ということなので、メインシーズンの前に手に入るのはいいですね。BULLUDOZE160を店頭で見かけましたが、亀山湖においてはBULLUDOZEジュニアサイズの方が良いような気もします。

細かいスペックはコチラから→BULLUDOZE jr

[itemlink post_id=”7310″]