亀山デカバスハンターのノリーズ城之上プロの動画が公開されました。いつもブログチェックしてるのですが、この方は本当に心が強いです。周りがライトリグでバンバン釣っててもお構いなく、自らのスタイルを変えることなく貫き通す。
湖上ですれ違ったこともありますが、物腰柔らかく親しみやすそうな人柄(カバーをシェアさせてもらっただけですがw)しかもイケメン。キャストもイケメンでオーバーハングに低弾道でガンガンキャスト。動画でもそうですが、着水までイケメン。
これがデジ巻きか
6月に行われたのむらボート平日大会にてウエイインされたモンスター。その日ののむらボートブログに書いてあったキャッチ方法がデジ巻きってことで、多くの人が「?」ってなったことでしょう。私もその一人。
で、自分で調べたデジ巻きと実際動画で見るデジ巻きは少し違いましたね。(関連記事:デジ巻き?)リーリングアクションは同じでもトラウトのはリフト&フォールに近いが、城之上流デジ巻きはソフトトゥイッチ、ジャークのような感じ。
キモは「移動距離を抑えて何度も誘える」
急な勾配の多い亀山のようなリザーバーでは重要なことですね。また、この理論はガンタレルにも当てはまります。私もトップシーズンはペンシルやバドでネチネチやってよく釣ってます。
またロッドが一定なのでアワせもバイトを弾くことなくフッキング。ヒラクランクギル Sビル110SSの城之上チューンも惜しみなく公開してましたので、参考になります。
フリップギルの表層引き
てっきりフリップギルはテキサス専門かと思ってましたが、本動画では表層タダ巻きで。
動画内もビックバスがチェイスしてきてます!ガンズギャングを観てるかのような画でしたwダブルテールが効いてるんでしょうか。
惜しむならば動画の公開日
見どころたくさんのこの動画。撮影日が6月上旬で、公開日が9月末という。。。
宣伝しても商品がなくても意味ないが、この時期にPRしてもなかなか実売に結びつかないと思うんですけどね。その辺はイマカツやOSPなどは上手い。まあ一過性やブームで売って終わらせる戦略じゃないって事ですね!
ノリーズ城之上プロのブログはコチラ→(城(ジョー)の亀山釣行記!)
ほぼ毎週釣行記がUPされるので、今の亀山が知れますよ。
関連記事セレクション
■ありがとう亀山ダム、61cm/5264g【亀山レコード更新!】